2009年6月30日火曜日

豪農の館「伊藤文吉邸」

伊藤文吉邸は、旧横越町で現在は新潟市江南区の沢海(そうみ)というところにあります。
明治時代に大きく成長し、沢海から弥彦まで自分の土地だけで歩いて行けるほどでした。驚きです。

江戸時代は、陣屋として使われ、「沢海藩」、「沢海城」として機能していました。
まわりの集落は沢海藩の城下町だったそうです。

伊藤文吉邸は、庭園に力を入れていたようです。
平安時代の貴族庭園であった「寝殿造り庭園」と呼ばれる様式を明治になって職人を呼び、造らせたそうです。

この庭園を望む大広間は、日常的に使用されるものではなく、おめでたい時に使用されていました。

何年か前にも行った時、何やら映画の撮影がされていました。
立て看板には「蝉時雨スタッフ控え」なんて書かれていました。その時は、「蝉時雨」ってどんな映画なのか、さっぱりわかりませんでした。
何やら若い男の人(武士の姿)と、ちょっと歳をとった男の人が2人。その歳をとった2人を見て、「どっかで見たことある人だな~」と思っていました。
池の鯉と一緒に遊んでいたら、目の前で2人の俳優さんが「そんなことしたら、コイに指を食いちぎられるぞ」なんてジョークを言いました。

後で、調べてみたら緒形拳、石田卓也、その2人の対面を打ち切った・・・名前が分からないけど・・・良く刑事ドラマや悪役とかで出てくる俳優さんの3人でした。
あの時、池で私と話していたのが緒形拳ともう一人の俳優さんだったとは・・・。サイン貰っておけば良かった(。・ε・。)

三角形の茶室は、一見、変わったユニークなものですが、なぜ三角なのでしょうか。三角は、災いを防ぐ、おさめるためのもので、沢海藩の近くは度々、阿賀野川や信濃川の洪水に悩まされた地域で、それを鎮めたいという思いでこの茶室を造ったのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿