学生の頃、柏崎市内に住んでいたので、その時の写真をアップします。
住んでいたアパートは、里山に囲まれた田舎で、夜にはフクロウが鳴いていました。
私のパソコンの中に閉まっておくのも、もったいないと思い、過去の画像ですが掲載します。

2006年の柏崎の花火大会のようすです。
新潟県内の3大花火大会の1つで、「山の片貝」、「川の長岡」、「海の柏崎」とも呼ばれています。
毎年、大勢の観客で賑わうので、場所の確保は早めに行きました。

場所取りの甲斐もあって、花火の眺めは抜群でした。

水面と空中の花火は、圧巻です。

花火を写真撮るのは、難しいですね。
100枚くらい撮りましたが、まともに写っていたのは、ほんの20枚くらいです。
来年(2012年)の花火大会は見に行きたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿